30代で貯蓄300万円を目指す必勝法/30代のお金との幸せな付き合い方

貯められない人には共通の心理と行動がある!

貯められる人には理由があるように、貯められない人にも理由があるはずです。どう考え、どう行動するから貯蓄ができないのか……。心理学者のゆうきゆうさんに心理学の視点で紐解いてもらいましょう。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

本当に欲しいモノ、必要なモノがわからない……

貯めたいのに貯められない。そういう人には、思考や行動に共通する特徴、一定
貯まらない人にありがちな行動パターンとは?

貯まらない人にありがちな行動パターンとは?

のパターンがあると言われています。では、それはどういうものなのか。精神科医であり、数多くの心理学の著書もある、ゆうきゆうさんに話をうかがいました。

「初対面の人でも、モノの扱い方で何となくわかります。貯められない人というのは、たとえ高価なものであっても、扱いが乱雑というか、大切にしていない印象を受けますね。また、女性だとネイルが剥げていても平気だったり、髪の毛もぼさぼさだったり。ファッションセンスではなく、基本的に自分自身に気を使わない。そういう人もまた、お金との付き合いは上手くない傾向にあります。また、お金にルーズな人は時間や生活にもルーズなことが多い。よく遅刻する、あるいは食生活もジャンクフードで済ますような不規則な生活の人は、往々にして貯蓄もできていません」
ゆうきゆうさんが貯められない人の心理を分析

ゆうきゆうさんが貯められない人の心理を分析

貯められない人の多くは、主に支出の内容にその要因があります。無駄遣い、衝動買い、無計画な支出……。そういった行動は、その奥底にどんな心理が働いているのでしょうか。

「他人が勧める、あるいは他人が持っているモノに惹かれてしまう。また、欲しくなくても、特価だったり、限定品だったりすると、今買わないと損をするという気持ちが強くなってしまう。あるいは、流行っているというだけで欲しくなるといった心理も同様です。

こういった人は、すでに似たようなものがある、あるいは本当は好きではないのに買ってしまいがち。もし、値札が付いたまま1年以上着てない服や、未開封のまま賞味期限が過ぎた食材があるようなら、そういう人は要注意だと思ってください」

また、貯められない人は、買い物という行為そのものが目的になってしまっている可能性もあると、ゆうきさんは指摘します。
「通販などでいろいろ買い過ぎ、何を買ったか把握できなくなってしまう。あるいは、買ったモノには興味があまりないので、何を買ったかも忘れてしまいがち。財布にたまったレシートも見ないで即ゴミ箱。こういう人は、買い物依存を疑うべきかもしれません」

ゆうきゆうさんプロフィール
●精神科医。心理学の著書多数。静かで癒される都会のオアシスとして評判が高い「ゆうメンタルクリニック」総院長。
新宿院 http://yusn.net/ 03-3342-6777 
渋谷院 http://yusb.net/ 03-5459-8885 
上野院 http://yucl.net/ 03-6663-8813
池袋院 http://yuik.net/ 03-5944-8883

次のページでは、ゆうきゆうさんが続けて「貯められない体質」の改善法をアドバイスします!

取材・文/清水京武  監修/ゆうきゆう(精神科医)
イラスト/竹松勇二 パネルデザイン/引間良基


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます